「ありそうでなかった刀」の締めは・・・

みー

2009年09月30日 00:01


 最近、私のお気に入りとなってますこちら・・・「みずき屋」さんからも出てた、左用。見逃してたな^^;・・・


 お値段もお安めでお勧めです。
 シース



こういうシンプルな色使いはやっぱり外人クリエーターさんではなかなかないですよね-。断然こっちの方が良いと思うんですけど^^;
 抜刀



 こちらには抜刀アニメがあります。こういう抜きからそのまま抜き出して振り切る形で抜きます。鞘をクリックで抜けるのでとても楽。
 構え・準備姿勢



 これはアニメ無しでそのまま自然体。うん、私好み(^^ゞ 構えにはアニメは要らないと思うんですけどねー^^; 
 刀身



 刀身部分はスカルプ。スカルプを作られる方はこういうテクスを張るのが手間だと言うことはお分かりのはず。値段考えたら、出来すぎですよねー。はもんまであります。
 振り・攻撃



 移動しつつの攻撃可。前後左右キーで攻撃します。これはGIFアニメなのでカット数の関係でカクカクしてますが当然、動きはもっと滑らかです。
 こういう左用というのは、銃が右用が多いのでかなり有り難い。装備としては「フォアアーム」につけて右手と右腕に装備、という形をとるパターンが多いのですが、これだとそのまま装備できるのでエラーも気にしなくて良いし、なにより元々のアニメがそのままなのが嬉しい。

 「今日の一コマ」



 え?なに?って?(^^ゞ この衣装ですー。頂き物なんです(^.^) ちょっと自慢したかっただけよぉ(^^ゞ
ふぶきんありがとーーー(^^ゞ

日本刀