2011年11月30日
レース要項決まりましたね

■最新情報
・使用する銃器は去年の使いまわしショットガンに決定
(経費削減による賞金還元!!うそですが;;)
・講習会の内容がかなりてんこ盛りになりそう
(ってかもうぶっちゃけ講習会受けないと失格必至です)
・賞金・賞品総額は150000L$越えを達成
(参加すればほぼ間違いなく何かもらえます・・・)
・レースの勝敗は2戦の合計ポイントで決定
・レースの進行を妨害するアトラクションがほぼバトルそのまま
(普段バトルに参加している人ほど逆に不利、怖くて走れません;;)
・参加者全員に、19MOTORCYCLEさまより特製のレーシング・スーツをプレゼンツ
・参加者全員に、D1-MTG並びにKmotionからお好きな靴をプレゼンツ
・参加者全員に、I&E Airよりぽんぽん船(?)をプレゼンツ
■レース詳細(以下決定)
・2箇所のサーキットにて本戦を行い、合計のポイントで勝敗を決める
12月10日:SSOC SIM Tokyo-WindHill City Circuit
12月18日:Area 86 SIM Circuit 86
・賞金・賞品
賞金のみで100000L$
EXPERT Class:
1st. 40000L$
2nd. 20000L$
3rd. 10000L$
NOVICE Class:
1st. 20000L$
2nd. 10000L$
3rd. 5000L$
その他50000L$以上に相当する賞品を用意
・カテゴリー
EXPERT Class:PBR-50の性能を全て用いたハイスピードクラス
NOVICE Class:PBR-50のLOWギアのみを使用したエントリークラス
・1ピットストップ制
銃器(SAC M870 Dynamic Custom)を用いたミニゲーム形式
(前年競技用に配布したものは使用できません、新たに支給します)
■参加要綱
・セカンドライフで
1.乗り物に乗ったことのある
2.銃器を撃ったことがある
3.RezDayより2ヶ月が過ぎている
上記を満たしている方なら誰でも参加可能です。
(事前に機能の説明・備品の配布はさせて頂きます)
・カテゴリー別(Novice, Expert)にそれぞれ12枠を予定しております、早いもの順です。
・基本的に2戦(12月10日、12月18日)どちらも参加できる方に限ります。
・参加の募集は12月05日までとします、当日の飛び入り参加はありません。
・参加できる車両は19モータース社製"[19MC] PBR-50"(バージョン3.03以降)のみとなります。
(車両をお持ちでない方も当方で準備したRezzarによる参加が可能です)
・当方のSIMはレーシング専用ではありませんので、ラグ対策については事前に
スクリプト・タイムをチェックさせて頂きます、ご容赦ください。
・観戦につきましても上記同様スクリプト・タイムのチェックをさせて頂きます。
・当日はレースの進行を妨げる数々のアトラクションが発生します。
・詳細なルールにつきましては、予定している講習会にて説明をさせて致します。
※申し訳ありませんが、あまりにRezDay付近の方からの参加希望が多いため
項目を増やしました、ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
■日程
予選タイム測定期間:
<SSOC>
12月05日~12月09日 21:00~24:00
<Area86>
12月12日~12月17日 21:00~24:00(未定)
本戦:
12月10日:SSOC Tokyo-WindHill City Circuit
(時刻は未定)
12月18日:Area86 SIM
22:00~24:00
事前説明会:
<SSOC>
12月05日 22:00~
12月09日 22:00~
<Area86>
12月11日以降で予定
■予選タイム測定:
期間内に3回(1回につき3周のタイム測定)のチャンスがあります。
コースのスタッフに測定を旨をお伝えください、コースクリアと案内をさせて頂きます。
移動アシストの使用、ショートカット等は厳禁ですのでご注意ください。
以上、SSOCさんのブログよりすべて抜粋させていただきました^^;
Posted by みー at 00:28
│お知らせ