2012年08月07日
レミントンM31
リクエストが出てましたM31・・・ちょっと前のブログで載せてたけどその時は「モック」状態^^ テクスを貼るとこんな感じになりました。


モックと比較どうぞ^^; 結構変わるもんでしょ?(^_^)


ここだけの話し・・・正直に言うとわたしはまだショットガン作りは上手くない・・・^^; なかなかに難しいんですよ^^; まずREZする弾。これをショットガンらしくするには「散弾」ぽくしないといけないけど、SLではそれだけの数の「弾」を一気にREZすると周りがラグるし、コンバットシステムの判定をどうさせるかも悩む・・・かといって一度に何発も当たり判定させるような弾だと一度の当たりで終わる^^; ま、楽しくない^^; けどせめて数発は出ないとこれまた「らしく」ない^^; 以前のショットガンでも悩んだんですけどね^^; で、まあ・・・悩んだ末、「2パターン」出します。上記のは当たり前のショットガン、なのでこれまでに出しているフリー銃のHUDは使わず、以前のショットガンの形式でジェス同梱。drawとslingの2種のジェスでの操作にしました。
そしてもうひとつ、これまでのHUD操作でのショットガンも。

こちらは木目を使わず、ブラック仕様。



こちらのほうは薬莢パーティクルはちゃんと散弾にしてますが、「当たる形」は違います^^; んーーーこっちはフルオートにしようっかなーーー^^;どうしよ・・・ま、もうちょっとなやも^^; 見た目はポリス装備っぽいかな^^;




そしてもうひとつ、これまでのHUD操作でのショットガンも。




Posted by みー at 03:04
│お知らせ