2011年04月15日
[Criss2]-[Torque_Bow]
今日のはほんとに「弓」ですね。ただ・・・少々笑いますけど・・・それは後ほど・・・
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414a.jpg)
sheath状態では折りたためる「弓」です。
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_001.jpg)
こんな風に担ぎます。もち、機能には関係無いです^^;
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_002.jpg)
draw後のスタイル。これまた左手持ち。
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_003.jpg)
マウスルック時。構えのアニメはなかなかですよ。^^
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_005.jpg)
ちょっと趣向を変えて「一人称視点」にしてみました。
![[Criss2]-[Torque_Bow]](//img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_006.jpg)
横から見たところ。青い「光線」は矢を放つと出ます。
操作はチャットコマンド。と、言ってもdrawとsling、それと弾速を変える程度。あとは触れる物はありません。面白いのはこれ・・・音が「アロー」の音ではない・・・まるで銃弾ですね^^;銃弾でも軽めというか・・・^^; 「矢」なので当然ながらセミのみ。まあ・・・実戦では強くはないですが・・・^^;
お値段は320L$。こちらで。
https://marketplace.secondlife.com/p/Criss2-TorqueBow-Box/2039320
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414a.jpg)
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_001.jpg)
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_002.jpg)
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_003.jpg)
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_005.jpg)
![[Criss2]-[Torque_Bow]](http://img01.tec29.com/usr/lovemie2/110414_006.jpg)
操作はチャットコマンド。と、言ってもdrawとsling、それと弾速を変える程度。あとは触れる物はありません。面白いのはこれ・・・音が「アロー」の音ではない・・・まるで銃弾ですね^^;銃弾でも軽めというか・・・^^; 「矢」なので当然ながらセミのみ。まあ・・・実戦では強くはないですが・・・^^;
お値段は320L$。こちらで。
https://marketplace.secondlife.com/p/Criss2-TorqueBow-Box/2039320
Posted by みー at 08:11
│弓